あなたは何の資格を取得しようか迷ってますか?
全教振グループの新通学同等型講座では、学習上のいろいろな
不安や悩みを解決するために誕生した学習システム。
勉強時間や様々な環境等で資格取得が難しいと考えている方に
オススメの、通信講座です。
全教振グループでは資格取得を目的とした専門講座のみを開講していますから、国家資格を目指す方にとってもピッタリの通信講座です。
全教振 3つのこだわり!専門講座
全教振で医療系資格を目指すなら
看護・医療・福祉系国家資格・検定試験専門予備校などの分野を持つ、
日本メディカルスクールが開講します。
医療事務講座は給付金対象となります
全教振で福祉系資格を目指すなら
全教振の給付金対象講座とは
受講料の20%~40%を還元
厚生労働省が実施する、サラリーマン・OLなどのための自己啓発、雇用の安定、就職の促進を目的とした雇用保険の給付制度が教育訓練給付制度です。
指定された講座を受講し終了すると、実際に支払った額の40%または20%に相当する額が、ハローワークから支給されます。
雇用保険期間 | 支払額に対する割合 |
---|---|
5年以上 | 40% |
3年以上5年未満 | 20% |
制度をご利用できる条件
勤続3年以上かつ、現在在籍中の方。
離職後1年以内に再就職し、通算3年以上になる方。
被保険期間が3年以上で、離職後1年以内である方。
※過去に「教育訓練給付制度」を受けた方は、その講座の受講開始日より3年以上経過している必要があります。ただし、40%の給付を受けるには5年以上経過している必要があります。
全教振 給付金対象講座 一覧
全教振 医療系資格 | 医療事務 |
---|---|
全教振 福祉系資格 |
介護福祉士
社会福祉士
保育士 管理栄養士 福祉住環境コーディネーター |
全教振 法律系国家資格 | 行政書士 司法書士 宅建 社会保険労務士 通関士 |
全教振 実務系国家資格 | 旅行業務取扱管理者 |
スキルアップ講座 | インテリアコーディネーター カラーコーディネーター 簿記検定 |